マダイ 0.5~1.5k 1~2尾
ヒメダイ 30c前後 2~5尾
他 イサキ、 サバ、 ウマズラ
雨予報だった割には雨はたまにぱらつく程度でほとんど合羽を濡らすこともなく半日が過ぎました。
2日休んでの出船に今日の釣果が気になるところでしたが
大物には縁がなかったもののがおかずには困らないといったところ・・
好物のサバが釣れたから良かったと言って頂き恐縮でした (≧▽≦)
明日は久々の秋晴れになるといった天気予報♪
釣果はさておき沖に出るには清々しい日になりそうです (^^)/
昨日・今日と予約なしでお休みでした。
明日は予約を頂きやっと出船!
船はガラガラ お待ちしています (^^) /
メダイ 5~6k 0~2尾
ハチビキ 2k前後 0~3尾
他 イサキ
午前中は晴れていましたが午後になると太陽は雲隠れ・・
今にも雨が落ちてきそうな空色です。
風もなく海は穏やか。
今日は2名のお客様を乗せて出船でした。
マダイの顔は見られませんでしたが替わりの赤い魚が上がりました!
サイズも2k前後と立派なハチビキです。
それから昨日に続き今日も大きなメダイが上がりました!
強い引きにハリスは7号を使っていたそうです。
いずれも当たりがあるのは1名のお客様だけで、もう1名は見ているだけに終わってしまいました。
・・現実は厳しいです(汗
でもその悔しさが起爆剤となってリベンジ精神がメラメラ~
また次回お待ちしています !(^^)!
*アクアラインは夜間通行止めとなっています。
(詳細はお知らせをご覧ください)
時間には余裕をもってお出かけください。
マダイ 0.5k前後 0~1尾
他 ヒメダイ、 イサキ、 メジナ、ソーダカツオ
急に肌寒くなりました。
暑いときには敬遠されていた合羽もこれからは防寒対策で大活躍です。
急な冷え込みが関係があるのか今日は釣果まで寒々 (;´∀`)
これといった華のない釣果に終わってしまいました。
それでも潮流れはとても良いという事です。
今日は忘れてまた明日!
メダイ 4.8k
ヒメダイ 30~40c 3~5尾
キントキ 1k前後 1~3尾
他 イサキ、 アカイサキ
どんよりした空は今にも雨が落ちてきそうですが今のところ傘の出番はなしです。
風が急にひんやりとして今日は汗をかくこともなく過ごしやすいです。
昨日はスカスカのクーラーでしたが今日は持ち上げるのにも一苦労なほど重量があるクーラーになりました。
マダイは顔を見ることができませんでしたが良型のヒメダイやキントキでお土産には事欠かず♪
1尾でしたが大きなメダイもあがりました!
まったく日によっての変わりように驚くばかりですが・・
そういえばそれが”釣り”だったとつくづく思うこの頃。
明日のことは明日のお楽しみ ( *´艸`)
マダイ 0.8~3.5k 0~5尾
カンパチ 2.3k
ハ タ 2k
バラシ 3回
他 イサキ、 メジナ
雲が多めの空ながら時々雲の切れ間から陽射しがこぼれてきます。
暑すぎず過ごしやすい秋の陽気になりました。
昨日の潮流れと大きな違いはないという事ですがなぜか今日は大漁!
昨日のお客様には申し訳ないくらいの好釣果♪
一人のお客様だけがボウズでしたが他の方は皆さん良型のマダイを上げることができました。
上がったマダイのサイズも昨日よりぐんと大きくなり一体どうしたことやら。
カンパチやハタまでも上がってきてくれました。
調子がよくなったところで明日は定休日 (≧▽≦)
明後日からがまた楽しみです。