カテゴリー
釣果

12月8日の釣果

シマアジ あたりなし
時化直後水温下がりお手あげ (*ノωノ)
他 イサキ

昨日の強風の後風はピタリと治まりましたがシマアジの当たりまでピタリと止まってしまいました。
水温が下がった事が気に入らないのか今日は外道も喰いません。
あちこちポイントを回ったようですがどこでも総スカンと白旗でした。
短い周期でやってくるシケに泣かされなかなか沖に出られないお客様も多いこの頃・・
何度も予約を変更してやっと凪に当たったというのに遊覧船に乗っているような一日になってしまいました。
いやはやお疲れ様でした・・ 懲りずにまたどうぞ (^.^)/

*年末年始のご案内
 年末は12月31日まで営業致します。
 年始は1月4日より出船です! 狙いはもちろんシマアジ~☆

カテゴリー
釣果

12月6日の釣果

シマアジ 1.3~2.5k 0~4尾
バラシ多数
スマカツオ 1.5~2.0k 0~3尾
他 イサキ、メジナ、カワハギ、アカハタ、ムロアジ

早朝は雨がぱらつきましたが雨が上がり太陽が顔を出し始めれば12月とは思えぬ暖かさです。
さぁ! 期待のシマアジですが今日も嬉しいご報告♪
今日の竿頭は良型シマアジを4尾に小型シマアジ5尾・スマカツオを3尾と大健闘!
古くからのお付き合いのお客様からは久しぶりにお褒めの言葉を頂きました (^m^)
7回の当たりがあっても全てばれてしまったお客様がいらっしゃれば今日が初めてのシマアジ釣りにも関わらず良型を3尾上げてしまったお客様まで釣果は様々。
上がる上がらないには運も必要ですがシマアジのご機嫌が良いのは確かです。
ですがここ最近の曲者はお天気で明日はまたしてもシケ予報(泣
それでも明後日は風向き替わって凪と見込んでいます。
明後日の船は空き十分! 
時間を作って遊びに来てくださいね !(^^)!

*年末年始のご案内
 年末は12月31日まで営業致します。
 年始は1月4日より出船です! 狙いはもちろんシマアジ~☆

カテゴリー
釣果

12月5日の釣果

シマアジ 0.7~2.8k 0~3尾
バラシ数回
スマカツオ 1.5k
ヒゲダイ 1k
イシダイ 1.8~2.3k 0~2尾
マダイ 0.5~0.7k 0~3尾
他 イサキ、メジナ、カワハギ、カサゴ、オジサン

どんよりとした空からは雨が近い事を感じます。
強い風はないもののこの時期らしい寒さになりました。
ですが今日のお客様達はそれ程寒さを感じなかったご様子。 
それもひとえに好釣果のお陰です !(^^)!
上がったシマアジの最大は2.8k! 3kまであともう少しでした。
でもこの調子が続けばそのうちには3kオーバーも夢じゃない♪
毎回ご夫婦で遊びに来て下さるお客様はそれぞれがシマアジとマダイを数尾づつ上げて圧巻でした。
今日は最近になく良型の高級外道がポツポツ交じり華を添えてくれました。
本命シマアジが釣れればそれで良いようなものですが数種の外道が交じればそれはそれで喜んで下さるお客様が多いです (^^♪
海は明日も凪です! 船は空き十分!
お待ちしています (^.^)/

*年末年始のご案内
 年末は12月31日まで営業致します。
 年始は1月4日より出船です! 狙いはもちろんシマアジ~☆




カテゴリー
釣果

12月4日の釣果

シマアジ 0.7~2.5k 0~3尾
バラシ数回
他 イサキ、メイチダイ、メジナ、オジサン

昨日午後から吹き出した南西風にはハラハラさせられましたが朝には治まり定刻に出船!
今日も良型のシマアジが上がっていました !(^^)!
バラシも数回あり当たりは好調♪
上がったシマアジは2k台が多かったですが今まではあまり交じらなかった1k未満のシマアジも見られそれはそれで新群れかもと嬉しい兆しです。
釣果はまずまずですが問題は時化と凪が短い周期やってくるこの頃の天気です (~_~;)
何かと気忙しい12月。
上手に時間を作って遊びに来てくださいね



カテゴリー
釣果

12月3日の釣果

シマアジ 1.1~2.5k 0~3尾 強風になり9:30上がり
バラシ数回
他 イサキ、メジナ、オジサン

深夜の津波注意報にはびっくりしましたがお陰様で難なく過ぎ船も通常通りに出船することができました。
沖に出られればシマアジンは今日もご機嫌♪
昨年のクリスマスにシマアジをあげてそれ以降降られ続けていたというお客様が今日はニコニコ顔でお帰りでした。
ただ今日の敵は意地悪な西風 (~_~;)
もう少し粘りたいところでしたが風が強くなり安全には替えられず沖を9時半には上がる事になってしまいました。
ですが短い時間ながら2kオーバーの良型シマアジが数尾上がり一安心。
こんな状況が続くと欲が出てくるのが人間というもので・・
2kがいるなら3k・4k・・オオカミも!? と夢が膨らむところです。
明日も一緒に頑張りましょう~☆

カテゴリー
釣果

12月2日の釣果

シマアジ 1.2~2.5k 0~4尾 船中21尾
バラシ数回
他 アカハタ、カサゴ

朝の冷え込みが日に日に厳しくなってきましたが日中は陽射したっぷりのポカポカ陽気です。
陽気にも恵まれましたが今日は釣果もポカポカです!!
キロオーバーから最大は2.5kの良型シマアジが船中21尾♪
今日のタモ係さんはあちこちに飛び回り大忙しだったとか(笑)
昨年3kオーバーのシマアジを上げたもののその後20回ほど納得のいく釣果に恵まれなかったというお客様は今日は見事にそのモヤモヤが晴れましたー! \(^o^)/
喰い渋りだった昨日からあまりの好転ぶりには唖然としております (^-^;
でもそれが釣りの醍醐味ですね(つくづく)
さて! 明日も潮任せの浪漫にお付き合い下さい (^.^)/

カテゴリー
釣果

12月1日の釣果

シマアジ 0.9~1.2k 0~1尾
バラシ数回
他 マダイ、ウメイロ、尾長メジナ、メイチダイ、イサキ

強風が続き船は港に待機が続いていましたがやっと沖に出る事ができました。
今回の時化もかなりの吹き荒れようで沖には出たものの時化直後だった事もありやはり水温は下がってしまったようです。
喰いは渋いながらもなんとかシマアジの型は出ていましたが時化前の好調さを知っているだけに歯がゆいばかり・・
お客様の期待が大きい事も十分にわかっているだけに残念でした。
それでも反応が悪いわけではないので海が落ち着いてくればまた状況は好転してくれる!・・はず (^-^;
早いもので今年もいよいよ最終月に突入です。
手応えのある漁に恵まれますように♪

カテゴリー
釣果

11月28日

良く晴れて11月とは思えぬ暖かい朝になりました。
天気予報通りに風が強く海は時化ています。
明日は凪と予測していましたが残念ながら明日の予報も悪い方へ転じてしまいました。
不安定な天気が続いています。
シマアジのご機嫌が良いだけに歯痒いですが次回の出船はまず海が落ち着いてから・・
逸る気持ちは抑えて準備を整えお待ち下さい (^.^)/

カテゴリー
釣果

11月27日の釣果

シマアジ 1.2~2.1k 0~3尾
バラシ数回
スマカツオ 1.5~2.0k 0~5尾
他 小型シマアジ、イサキ、メジナ、ムロアジ

寒さに震えた昨日から一夜明ければ陽射したっぷりのポカポカ陽気。
日によっての寒暖差には驚くばかりですが釣果は昨日に引き続き絶好調!
シマアジは良型で今日の釣果は最小でも1.2kからとなっています♪
最大シマアジは2.1k、数では3尾が竿頭でしたが惜しいバラシも数回。
外道には良型スマカツオの数が出て「盆と正月が一緒に来たよう」と喜んで下さいました (^.^)
今まで何度も空振りが続いていたお客様も今日は足取り軽くお帰りでした。
今日は今日で上出来でしたがまだまだ伸びしろ十分!(願望含む)
明日はシケ予報で出船を中止に致しましたが明後日は凪と見込んでいます。
快進撃が続きますように ( *´艸`)

カテゴリー
釣果

11月26日の釣果

シマアジ 1.2~2.1k 0~3尾
バラシ数回
スマカツオ 1.8k
カンダイ  2.5k
他 メイチダイ、イサキ、ムロアジ

小雨の降る休日になりました。
海は凪でしたが陽射しがなければ寒さも増すといった陽気にお客様達は戦意喪失かと思いきや・・
今日はシマアジの当たりが好調だったので寒い暑いなんて事に構ってはいられないといった状況だったとか !(^^)!
最大シマアジは2.1k、数では3尾でしたがどれも良型で小型シマアジは1尾交じっただけでした。
外道には人気のスマカツオが顔を出してくれたのは嬉しいところ♪
一時期のようにイサキが入れ食いという事もなくなり水温が下がってきたせいか邪魔者の影も薄れてきたような ^^♪
ここのところシケが多く不安定な天候が困りものですが沖に出られれば横取りが少なくなりチャンスは大!
明日も楽しみです (@^^)/

*今年もまた来年のカレンダーを用意致しました。
 お帰りの際にお持ち帰り下さい。