シマアジ 0.3~0.7k 0~2尾
バラシ多数
カンパチ 2.4~4.1k 0~1尾
コショウダイ
アカハタ
他 イサキ、メイチダイ、ムロアジ

シマアジ 0.3~0.7k 0~2尾
バラシ数回
カンパチ バラシのみ
他 イサキ多数、メジナ、ムロアジ、メイチダイ
1kには届きませんでしたが本命シマアジの顔を見る事ができました!
小型がいるという事は~♪
泳がせでは当たりはあったものの残念ながら手にすることは成らず次回の置き土産 (^-^;
カンパチ狙いの喰わせのハリスは8~12号位がお勧めです。
それ以上の太いハリスはあまり効果的ではないようなのでとりあえずお知らせまで (^.^)/
*日の出が遅くなってきました。
9月23日(土)よりAM4:45集合でお願いします。
*誠に勝手ながら9月21日(木)・22日(金)は整備の為お休みを頂きます。 よろしくお願い致します。
シマアジ 0.5~0.8k 0~1尾
バラシ数回
カンパチ 4.1~5k 0~1尾
ハリス切れ数回
他 イサキ多数、メイチダイ、ムロアジ、
陽射しに夏の名残りはあるもの急に秋を感じる風になりました。
木陰にこっそり咲いている彼岸花を見つけたりそろそろ長かった夏にも終わりが見えてきたようです。
昨日は良型のシマアジが上がり期待を膨らませての出船でした。
嬉しい事に今日もシマアジの顔を見る事ができましたが昨日の後だけにサイズに納得とはいかなかったかもしれません (^-^;
泳がせ釣りに専念するお客様には5k程のカンパチが上がっていました。
カンパチが上がれば喰わせ釣りになびきシマアジが上がればコマセ釣りになびいてしまってまとまらなかったと仰るお客様も(汗
でも運良く両方を上げたお客様もいらっしゃるので心のままに楽しむのもアリかもしれませんね (^m^)
シマアジ・カンパチには振られたとしてもイサキは十分に釣れています(汗
*日の出が遅くなってきました。
9月23日(土)よりAM4:45集合でお願いします。
*誠に勝手ながら9月21日(木)・22日(金)は整備の為お休みを頂きます。 よろしくお願い致します。
シマアジ 2.6k
バラシ数回
汐子 1k
他 イサキ多数、メイチダイ、トビ、ムロアジ、
まずは嬉しいご報告から♪
今日はなんとシマアジの2.6kがあがりました!
久しぶりに見る良型のシマアジはピカピカに光ってやっぱり”これ!これ!”といった感じでしょうか ^^
ここのところ上がっていたシマアジは大きくても1k程といったサイズだっただけにやっぱり大型も居るんだと嬉しい兆し♪
上げたお客様は2度ほどハリスを切られたりしたそうですがシマアジに的を絞って諦めなかった成果だというお話でした。
昨日はなぜかあまり姿を見せなかったイサキが今日は邪魔になる程だったようですがイサキがいないようではシマアジもいないのかもしれず大物を上げるには大なり小なりの試練が付き物のようです。
それでも運が味方に付けばポンと乗り越えられる日もやってくる~☆
明日も楽しみです !(^^)!
シマアジ バラシのみ
カンパチ バラシのみ
イシガキダイ 1k
オオモンハタ
他 イサキ、メイチダイ、ムロアジ
3連休の中日は釣りクラブのお仲間達での仕立船でした。
前回ご乗船頂いた時は青物が好調だったのでそれに続けとばかりに用意万端で遊びに来てくださいました。
お客様がお持ちになったハリスはどんな大物にも対応できる程の号数でしたが残念ながら今日は大きな当たりには恵まれずに終了。
喰わせ釣りに集中するお客様の方が多かった事もありますがシマアジもなぜか喰い渋り、毎日邪魔にされてるイサキまでそれ程釣れてはいなかったです(汗
用意が整い過ぎて逆に魚が寄り付かなかったといったような感じの日になってしまいましたがそんな事にも慣れっこなお客様達は笑い飛ばしてお帰りでした。
ご乗船頂きありがとうございました!
仕切り直しでまたどうぞ♪
シマアジ バラシのみ
カンパチ 3.8~5.2k 0~2尾
アカハタ
イシガキダイ
他 イサキ、メイチダイ、ムロアジ、フエフキ
朝晩はやっと涼しさを感じるこの頃ですが日中の暑さは相変わらず容赦なく陽気についていくのも大変です。
元気なつもりでも疲れが出るのが季節の変わり目。
無理のないように遊びに来てくださいね!
さて今日の釣果です。
残念ながら本命シマアジには遊ばれて終了 (^-^;
当たりはあっても手にすることはできず次回の課題となってしまいました。
喰わせに興じていたお客様には良型のカンパチが2尾!
バラシもあったようなのでそれも次回の課題といったところでしょうか。
悔しい思いは次回への原動力!
考えてみるとばらしたお客様の方が度々顔を見せて下さっているような。。
時間を作ってまたどうぞ (^m^)
さて明日は仕立で出船なのですが前回は大型カンパチを上げたお仲間さん達です。
準備は万端のようで明日の釣り行きを心待ちにして下さっているようです。
良い運に恵まれますように! お待ちしています (^.^)/
シマアジ 0.5k
バラシ数回
カンパチ 3.5~4.7k 船中7尾
モロコ 6k
他 イサキ多数、ムロアジ、メイチダイ、オジサン
残暑は厳しく今日は陽射しにパワーが戻ってきました(汗
それでも夏バテ知らずの元気なお客様達が集結!
今日も賑やかに半日を過ごしてまいりました♪
シマアジは型が出た程度ですが当たりはあるので潮と運に恵まれれば楽しみなところです。
喰わせに専念していたお客様達には6kのモロコが上がりテンションUP!
ですが上がったモロコより大きなモロコに水面近くで逃げられて次回の課題となったようです。
カンパチも船中7尾が上がっていましたが喰わせ仕掛けではなくシマアジの仕掛けにもかかってくるので気を抜いてはいられません。
ちょっとした隙を突かれてため息交じりでお帰りという事も度々 (^-^;
まずは体調を整え用意は万端でお出かけください ( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐
*喰わせ釣りの仕掛けは船には用意がないので試してみたいお客様は各自でご用意下さい。
(ハリス12号・90c・カットヒラマサ針12号・1本針・錘60号)
また喰わせにチャレンジする場合は船長に声掛けをお願いします。
シマアジ 0.5~0.8k 0~2尾
バラシ数回
カンパチ 3.3~4.5k 0~3尾 船中5尾
バラシ有
オオモンハタ
他 イサキ多数、オジサン、メジナ、ムロアジ
定休日明け、期待大で出船でした。
当たりの渋い時間帯もあったようですが終わってみればまずまずの手応え♪
相変わらずハズレやバラシが多かったですが当たりは好感触でした!
初めてシマアジ釣りに挑戦したお客様はその強い引き味に驚いたと仰っていました。
当たっても全て手にできるわけでもないし当たりがない事もあると聞いて2度3度とびっくりのご様子でしたが、だから面白いと思って頂くまでにはそう時間はかからないかもしれません ^m^
シマアジ船ではありますが今日もカンパチを狙っていたお客様もいらっしゃいました。
4k前後のカンパチが船中5尾とこちらも好感触♪
喰わせ釣りは船長の許可を得てから挑戦して下さいね。
さて! 明日も楽しみです (^^♪
シマアジ0.4~0.7k 0~1尾
バラシ数回
カンパチ 3.6~3.7k 0~1尾
バラシ数回
他 イサキ多数、メイチダイ、メジナ、ムロアジ、オジサン
動き出せば汗もかきますが木陰に入れば心地良い風が吹くようになりました。
日の暮れも早くなり日に日に季節の移り変わりを感じます。
海の中にも良い変化があったようで今日もお客様達にはワイワイと楽しんで頂けたようです (^^♪
シマアジ・カンパチの当たりは好調でバラシや横取りも多かったですが当たりが有る事が何より嬉しい!
シマアジに的を絞るお客様、カンパチ狙いに興じるお客様、それぞれに手応えを感じながらお土産は程々にできていました。
中には今日の苦戦を胸に出直しというお客様も (^m^)
今日の様子ではカンパチ狙いの場合はPE3号では切られることが多く4号以上が無難です。
喰わせ釣りの仕掛けは船には用意がないので試してみたいお客様は各自でご用意下さい。
(ハリス12号・90c・カットヒラマサ針12号・1本針・錘60号)
また喰わせにチャレンジする場合は船長に声掛けをお願いします。
明日は定休日です。
明後日からまた頑張りましょう ୧(⑅˃ᗜ˂⑅)୨