カテゴリー
釣果

7月13日の釣果

イサキ  22~36c  38~50尾

他  メイチダイ、 メジナ

ぐんぐんと気温は上がり日中の気温は今日も軽く30度を超えています。

人間なら暑さに負けて食欲減退というところですがイサキは今日も食欲旺盛!

釣果としてはのんびりマイペースなお客様が38尾でしたが他のお客様は皆様50尾超えと手応え十分!

帰宅後の魚の下処理に時間がかかるとは言いながらもまんざらでもないご様子でお帰りです♪

さてありがたい事に明日からの3連休も凪に恵まれそうです。

特に予定のないお客様!

急に時間が空いたというお客様!

お待ちしています !(^^)!

カテゴリー
釣果

7月12日の釣果

イサキ  22~38c  15~50尾

マダイ  5.7k(てんや)

他  メジナ、 メイチダイ

雲が広がり太陽は隠れ強い日差しはありませんがなんとも蒸し暑い日になっています。

今にも梅雨明けを告げる時のような強い雨と雷に見舞われそうで午後になって大雨警報が発令された館山です。

午後からの空模様は怪しいですが午前中のイサキ船はたいした雨に降られることもなく今日も大漁!

たまたまの釣り行きの予定がシケでお流れになってしまい仕切り直しで今日の船にご乗船頂いたお客様からは満足の声をかけて頂きました。

諦めずに遊びに来て頂けて良かったです♪

さてなんだかんだと7月も半ばになりました。

3月から始まったイサキ狙いも今月いっぱい、来月からはマダイ狙いが始まります。

今年のイサキ釣りの手応えに悔いの残るお客様はいらっしゃいませんか?

今のところイサキはご機嫌続きで悔いの残るお客様にもまだまだチャンスは大有り!

今週末の3連休にも席には余裕がありますので急な思い付きでもOKです。

ちなみに明日は午前船・午後船共に出船です!

今日はてんやで遊ぶお客様に5.7kの大鯛が上がりました。

来月からのマダイ狙いにも期待が膨らむところです (*^^*)

 

 

カテゴリー
釣果

7月10日の釣果

イサキ  22~38  30~50尾

マダイ  1.7k(てんや)

イシダイ  3k(てんや)

コシオダイ  2k(てんや)

他  メジナ、 メイチダイ

厳しい暑さは続き館山市の防災無線からは熱中症に注意というアナウンスが流れてきました。

沖にいれば涼しいとはよく聞きますがそれでも水分補給はお忘れなく。

さて明日の定休日を前に今日もイサキは好調に釣れていました!

多点掛けも多くビギナーさんでも十分なお土産が確保となればついつい気が緩み居眠りが出てしまったという声も・・ ^m^

イサキには目もくれずてんやで遊ぶお客様にはマダイやイシダイ・コシオダイと今日は大当たり!

8月から始まるマダイ狙いにも期待が持てそうな予感です♪

釣りには関係ありませんが早朝の港には蚊やぶよがいるらしく短パンのお客様はよく足を虫に刺されています。

港で虫刺されとは意外な感じかもしれませんが特にお子さんと遊びに来てくださる場合などは虫よけスプレーや長ズボンをはくなどちょっと気を使って頂くと安心です。

さて明日の定休日が明ければ週末は3連休!

心配していた台風8号によるうねりはだんだんに治まり週末は安心の凪予報です。

7月半ばとなればイサキ狙いも後半戦ですがイサキはまだまだ抱卵中♪

是非時間を作って遊びに来てください (*^^)/

 

 

 

 

カテゴリー
釣果

7月9日の釣果

イサキ  22~38c  35~50尾

他  メイチダイ、 メジナ

西日本の雨の被害は凄まじくニュースを見るたびに驚愕しています。

一日も早く水が引きますように・・

いつもと変りなく沖に出ていられることに感謝の思いでいっぱいです。

台風8号の影響を心配されているお客様もいらっしゃるかと思いますが少々のうねりがある程度で今日も通常通りに出船しています。

沖に出ればイサキの喰いも好調で今日も重量たっぷりのクーラーをお持ち帰り頂くことができました。

イサキ以外の魚に期待が膨らむお客様も多いようですが残念ながら今日は何度かハリスを切られて終わってしまいました。

明後日は定休日!

休み前に好調なイサキの感触を確かめてみるのはいかがでしょうか?

お待ちしています !(^^)!

 

 

カテゴリー
釣果

7月8日の釣果

イサキ  22~38c  50~50尾

他  メイチダイ、 メジナ

今日も暑くなりました。

ついつい冷たいものばかりに手が出てしまいます。

人間ならこの暑さに食欲も落ちることはあってもイサキにはまったく影響なし。

連日の大漁続きには恐縮してなんだか冷や汗が出てきそうです (^-^;

多点掛けも多く数も伸びましたが喰いの良いときはなぜか良型が多くなり更に嬉しいところです。

台風8号が発生を気にしてのお問い合わせを頂きますが明日の出船に影響はありません。

安心して遊びに来てください♪

カテゴリー
釣果

7月7日の釣果

イサキ  22~38c  45~50尾

マダイ  2k

他  メジナ、 メイチダイ

台風7号の影響で2日ほど休みましたが今日から出船!

海の状況を案ずるお問い合わせを度々頂きましたが今日の海は穏やかでもう何の心配もありません。

そしてシケ後のイサキの喰いは落ちることなく良い潮流れにも恵まれて今日も大漁!

今年の早い梅雨明けにイサキの旬が過ぎてしまったのではと思い込んでいるお客様もいらっしゃるようですが丸々としたイサキを見ればまだまだイサキの旬が続いていることがわかって頂けると思います。

イサキのお土産はもう十分となりハリスを太くして遊んでいたお客様に2kマダイがかかりました!

他にも良型のメイチダイ・メジナなどが交じり遠くから足を運んでくださったお客様にも来ていただいた甲斐があったというもの♪

天気の具合で今シーズンのイサキ釣りの計画がお流れになってしまっているお客様は今からでも十分間に合います。

仕切り直しで是非遊びに来てください (^^)/

 

 

 

カテゴリー
釣果

7月4日の釣果

イサキ  22~36c  35~50尾

シマアジ  1k

他  メイチダイ、 メジナ

南西の風がやや強かったものの定刻に出船!

イサキの喰いは上々で良型主体に今日も絶好調!

今シーズンのイサキ釣りでなぜか喰いの良い日に当たらなかったお客様からも今日は満足の声を頂きました♪

嬉しいおまけには1kのシマアジも !(^^)!

この頃電話でのお問い合わせで「イサキの抱卵は終わってしまいましたか?」と尋ねられることがありますが安心してください!

まだまだイサキは抱卵中! 見るからに丸々です。

好調続きに残念ですがいよいよ台風の影響が出てきてしまいました。

明日の出船は中止、明後日の出船も怪しく凪は土曜日からと見込んでいます。

週末の船はまだ空き十分! 時間を作って遊びに来てください (^^)/

 

カテゴリー
釣果

7月3日の釣果

イサキ  22~36c 40~50尾

他  メイチダイ、 メジナ

汗拭きタオルが手放せない日が続いています。

風はあるものの湿った夏の風では通り抜けるというよりは身体にまとわりつくようです。

ワールドカップサッカーの話題で持ちきりの今日。

勝敗は気になりながらもイサキ釣りを優先にしてくださったお客様達が遊びに来てくださいました。

そんなお客様達をイサキは今日も熱烈歓迎♪

小型はリリースしても40尾のお土産になったと喜んで頂けました。

ところがイサキは好調に釣れていたにも拘わらず何だか忘れ物をしたような・・

ヒラメ・マダイ・シマアジと大きな当たりが続いてしまうとどうも欲張りになってしまって反省中。

天気予報が気になるところですが明日の午前船は出船OK!

シケ前のチャンスにもしかして!と言ってるそばからまたもや期待 (^^ゞ

 

 

 

 

カテゴリー
釣果

7月2日の釣果

イサキ  22~36c  40~50尾

シマアジ  0.7k

マダイ   0.3~1k  0~1尾

他  メジナ、 メイチダイ

じりじりと照りつける陽射しに容赦はありません。

短パンでご乗船のお客様の膝上は日焼けで赤くなっていました。

年々暑さは増すばかり・・くれぐれもUVケアはお忘れなく。

さて今日の釣果です!

イサキは期待を裏切ることなく今日も大漁♪

ふっくらとしたイサキは体高も高くサイズ以上に大きく見えます。

今日はイサキ目当てというよりは昨日のシマアジに惹かれふらふらと遊びに来てくださったお客様が数名いらっしゃいました。

狙っても釣れませんと言っていたにも関わらず見事に1kのシマアジをゲット!

シマアジは上がらなくても食べごろサイズのマダイをあげたお客様もいらっしゃいました。

念じれば通じるのでしょうか・・お見事でした ( *´艸`)

お呼びでないのに台風が近づいてきました。

うねりが少し出てきましたが明日の出船は可能と見込んでいます。

シケ前・・チャンスかも♪

 

 

カテゴリー
釣果

7月1日の釣果

イサキ  22~36c  35~50尾

シマアジ  1k前後  0~2尾

他  メジナ、 メイチダイ

今日から7月、早くも今年の下半期が始まりました。

照りつける太陽にクラクラしそうですがこまめな水分補給で上手に乗り切りましょう!

さぁ今日もイサキは好調に釣れていました♪

休日の割には船はスカスカだったのですがお一人が35尾の釣果で他のお客様は50尾に到達!

良型も多く今日も手応え十分です。

そして嬉しいサプライズにまたまた良型のシマアジが!!

上がったのは船中2尾でしたが他にも数回の当たりがあり切られたものの気持ちはソワソワ~

なんとも熱い夏がやってきました!

明日は午前便・午後便共に出船です! どちらも空き十分! (^^)/