カテゴリー
釣果

2月3日の釣果

シマアジ 1.6k バラシ数回
イシダイ  1.5~2.0k 0~1尾
コロダイ 2.0k
マダイ
アカハタ
イシガキ
他 イサキ、メイチダイ、ウスバハギ、メジナetc

いよいよ暦の上では春がやってまいりました。
今日は雲が多く寒々としていますがそのうちには鶯の鳴き声が聞こえてくるのではと心待ちにしているところです。
さて心待ちといえばシマアジです!
お陰様で今日も型は出ていましたが期待が大きかったせいか正直な気持ちで言えばやや拍子抜け・・
邪魔者の影が薄く大チャンスと思っていたのですが皮肉な事に肝心の当たりも薄くなってしまいました。
ベテランのお客様達が手ぐすねを引いて待つ船はシマアジにも敬遠されてしまったのかもしれませんね (^-^;
今日は80歳を少々オーバーしたお客様がご乗船だったのですがシマアジの当たりがあり寄せてはきたもののリールを巻く手を緩めたとたんに逃げられてしまいまいました。
寒さも苦にせず度々のチャレンジを続けていらっしゃるのですがじわじわと距離が縮まってきているので手にできる日も見えてきたように感じています♪
春の声を聞いたとたんに天気は大寒波の襲来らしく残念ながら明日からは時化が続きそうな気配となってしまいました。
次回の出船は天気予報と相談になりそうです ((+_+))

カテゴリー
釣果

2月2日の釣果

シマアジ バラシ数回
イシダイ 2.5k
マダイ
アカハタ
他 イサキ、メイチダイ、ウスバハギetc

今日の敵は何といっても寒さでした。
雨・雪予報にキャンセルも多かったのですが寒さは覚悟で来て下さったお客様は3名様。
寒さを承知で来ては下さったものの冷たすぎる雨には戦意喪失も致し方のないところで2名が早々から戦線離脱となってしまいました。
お客様1名と乗りこで定刻まで頑張ってはみたもののコマセも効かず手指も思うようには動かずで試練のような状況だったのではないかと思います。
良型のイシダイの型が出た程度で頑張りに見合う釣果にはとても至らずでしたがシマアジの感触は悪くはありませんでした!
今日はバラシのみに終わってしまいましたが天候が回復すれば期待は大と(勝手に)見込んでいます♪
何はともあれ今日のお客様には身体のケアをお早めに・・
いやはやお疲れ様でした。


カテゴリー
釣果

2月1日の釣果

シマアジ 2.3k
イシダイ 1.8~3.2k 0~2尾
マダイ 0.5~1.6k 0~2尾
カンパチ 1.5~2.3k 0~3尾
イシガキ
アカハタ
他 イサキ、カンダイ、メジナ、ウスバハギ、オジサン、メイチダイetc

強い風はないものの日差しもなく冷や冷やとした一日です。
海は荒れ気味でしたが釣りに影響はなく定刻まで十分に遊んで頂く事が出来ました。
さて!今日も良型シマアジが上がりました!
昨日同様邪魔者の影がなかったので大チャンスではありましたがそんな時に限って肝心のシマアジが喰い渋り・・
何とか1尾は上がったもののもう少し数が期待できそうな状況だっただけに残念でした。
ですが今日の場合はシマアジの喰いが渋いというよりはカンパチの喰いが良いといった感触だったようで五目釣りとして考えればカンパチは人気の魚種だけにまずまずの釣果なのではといったところ♪
他にもイシダイ・マダイなど良型の高級五目が上がり本命には振られてもそれなりに楽しんで頂けたのではないかと思っています ^^♪
明日は雨予報ではありますが出船には影響が無さそうです。
キャンセルもあり船は空き十分!
邪魔物がいない間に一勝負いかがでしょうか♪
お待ちしています !(^^)!