カテゴリー
釣果

10月11日の釣果

シマアジ 0.5k以下 1~9尾 良型バラシ数回
他 イサキ、メイチダイ、マダイ、ツムブリ、オジサン、ムロアジetc

良く晴れて日中の日差しは強く夏の名残を感じます。
沖に出るにも暑くもなく寒くもなくで良い時期になりました。
肝心の釣果といえば今日も小型シマアジが元気ハツラツ!
シマアジの当たりは良いのですが良型はバラシや横取りでなかなか手にすることができません (;^ω^)
釣果的には今晩のメニューもシマアジフライになりそうな気配ですがシマアジの反応は良いのでそのうちにはヒョッコリ良型が上ってくるかもと期待中♪
明日から始まる3連休はどの日も凪に恵まれそうです。
運も引き連れお出かけください !(^^)!

10月7日より21日まで館山道が工事のため夜間通行止めになります。
 区間、時間を確認して余裕を持ってお越しください‼️
https://www.enexco.co.jp/amp/pressroom/kanto/2024/0906/00013996.html

カテゴリー
釣果

10月10日の釣果

シマアジ 0.5k以下 3~10尾 良型バラシ有り
他 イサキ、マダイ、ツムブリ、ムロアジ、メイチダイetc

晴れてはいるものの北風が強く白波が立つ海でした。
定休日前の夏日が嘘のようにひんやりとした風には雨はなくても合羽を着ていて丁度良いといったところでしょうか。
さて!今日の釣果です。
シマアジの当たりは悪くはないものの良型と思われる当たりはバラシや横取りに泣かされ今日も手にできたのは小型ばかり・・
そんな状況にいつかは変化が訪れるはずと待つ日々ですが少々それも長くなってきました (^-^;
今日のお客様は小型シマアジをフライにして召し上がるそうです。
小型の数が上がればこそのシマアジフライ!
大物を手にする日を想像しながら味わって頂けると一味プラスになるかもしれません♪
とはいえやっぱり大物狙いでまた明日! (*^^)v


カテゴリー
釣果

10月8日の釣果

シマアジ 0.5k バラシ数回
他 イサキ、メイチダイ、ツムブリ、ムロアジetc

今日の天気予報は気温は低く雨という事でしたが午前中は雨もなく蒸し暑いくらいの陽気でした。
雨を敬遠されるお客様が多いせいか今日の船は方舷さえスカスカでお客様達には悠々と遊んで頂く事ができました。
シマアジの当たりは悪くはなかったのですが今日も小型シマアジが元気ハツラツ(汗
反応がないより良いとはいえもう少し成長してから釣りたかったというのが本音です ^^;
良型と思われる当たりもあるのですがそれはすかさず横取りされるという悔しい状況に泣かされました。
シマアジが居ないわけではありませんが手にするには運が必要!
気長にその日を待つしかありませんが懲りずにお付き合い下さいませ♪
明日は定休日です。
明後日からまた頑張りましょう (@^^)/

10月7日より21日まで館山道が工事のため夜間通行止めになります。
 区間、時間を確認して余裕を持ってお越しください‼️
https://www.enexco.co.jp/amp/pressroom/kanto/2024/0906/00013996.html

カテゴリー
釣果

10月7日の釣果

シマアジ 0.5~1.0k 0~1尾 良型バラシ数回
スマカツオ
他 小型シマアジ、汐子、カンダイ、カワハギ、ウスバハギ、メイチダイ、ムロアジ、ツムブリ、オジサンetc

どんよりした朝でしたが日中は青空になりました。
晴れれば気温は上がりまた夏が戻ってきたかのようです。
さて! 今日のシマアジですが少しづつとはいえ釣果は上向き!
昨日よりは当たりも多くなり上がったシマアジも1kに届いたものもありました♪
相変わらず水温は高く邪魔者も大威張りといったところですが運が良ければ壁をすり抜けて手にできる事もないとはいえません (;^ω^)
シマアジには降られても五目釣りならではの外道を楽しみに来て下さっているお客様も多くて今日のように多種の魚があがれば食べる楽しみも広がります。
明日の天気予報は良い方に転じて明日も予定通りに出船です!
AM4:45集合! お待ちしています♪

10月7日より館山道が工事のため夜間通行止めになります。
 区間、時間を確認して余裕を持ってお越しください‼️
https://www.enexco.co.jp/amp/pressroom/kanto/2024/0906/00013996.html

カテゴリー
釣果

10月6日の釣果

シマアジ 0.5k前後 0~2尾 良型バラシ数回
他 イサキ、カスミアジ、ツムブリ、メジナ、ムロアジ、オジサンetc

今日は仕立てで出船でした。
シマアジの当たりは昨日に比べて好感触で良型らしき当たりも数回ありました。
お仲間の中にはシマアジ初挑戦というお客様が多かったのですが手にはできなかったもののその当たりを味わって頂く事は出来たようでとりあえず最初の一歩といったところでしょうか。
イサキやツムブリなど数種の外道が上がり飽きずに過ごして頂けたようで楽しかったと声をかけて頂き嬉しかったです♪
今日上がったシマアジはまたして小型ばかりでしたが良型らしき当たりも出てきたので良い傾向だと思っています。
焦らず潮任せで参りましょう !(^^)!

明日よりAM4:45集合!
 帰港時間はAM11:30頃になります。
 よろしくお願い致します m(__)m

10月7日より館山道が工事のため通行止めになります。
 区間、時間を確認して余裕を持ってお越しください‼️
https://www.enexco.co.jp/amp/pressroom/kanto/2024/0906/00013996.html


カテゴリー
釣果

10月5日の釣果

シマアジ 小型のみ 良型バラシ有り
他 イサキ、メイチダイ、ムロアジ、シイラ、オジサンetc

今日は度々遊びに来て下さるお仲間での仕立てで出船でした。
前回の予約が時化でお流れになってしまったので今日はその分も合わせて気合十分で出船でした!
出船直後感触の良いシマアジの当たりがあり緊張が走ったようですが残念ながらスッと消えてしまったとか・・
上がり間際にも大きな当たりがあったようですがその正体を見る事は出来ず次回の置き土産となってしまいました。
何度かため息の出る場面はあったものの結局今日のお土産はここ最近元気いっぱいの小型シマアジ (^-^;
小型がチョロチョロ群れている間には良型シマアジの影もチラチラとしています♪
シマアジが居ないわけではありません!
タイミングさえあえば面白い事が起きるかも !(^^)!

10月7日(月)よりAM4:45集合!
 帰港時間はAM11:30頃になります。
 よろしくお願い致します m(__)m

館山道が工事のため通行止めになります。
 区間、時間を確認して余裕を持ってお越しください‼️
https://www.enexco.co.jp/amp/pressroom/kanto/2024/0906/00013996.html


カテゴリー
釣果

10月4日の釣果

シマアジ 小型のみ 良型バラシ1回
他 マダイ、アカハタ、イサキ、メイチダイ、オジサン、ムロアジetc

気温は上がり10月にもかかわらずまたもや夏日になりました。
彼岸花があぜ道を真っ赤に染めていますがこの暑さには何を感じているのでしょうか。
さて今日の釣果です!
今日もシマアジの型は出ていたもののほとんどが成長段階といったサイズばかりで数には入れられないといった状況でした。
一度良型シマアジと思われる当たりがあったのですがあと5Mといったところで逃げられ終了・・ 
納得のいかない釣果が続いているわけですがそのうちには逆転ホームランもあるのでは!? いや あるはずです!!
相変わらずのダメ元精神でまた明日~♪

カテゴリー
釣果

10月3日の釣果

シマアジ 0.5k 0~2尾 バラシ有
他 アカハタ、マダイ、イサキ、メジナ、メイチダイ、オジサン、ムロアジetc

シケ後の好釣果に期待しての出船でしたがとてもとても華々しい釣果には至らず・・
なんとかシマアジの型は出ましたが上がったのはまだまだ成長段階のお子ちゃまでした。
イサキ交じりの外道の当たりがポツポツあるので飽きる事はなかったようですが本命以外はリリースというお客様ではお土産無しで終了でした。
こんな事では帰れないと続投決定のお客様もいらっしゃってそんなお客様と共に明日もまた気合十分で出船です !(^^)!

いつもお世話になっている日刊スポーツさんより新着動画が届きました!
是非ご覧になって見て下さいね♪


*10月7日(月)よりAM4:45集合!
 帰港時間はAM11:30頃になります。
 よろしくお願い致します m(__)m

カテゴリー
釣果

10月2日

昨日・今日とシケ休みとなっていますが明日は嬉しい凪予報

シケ後の好釣果に期待しての出船です♪
AM4:30集合!  お待ちしています!

10月1日発売雑誌「釣り情報」に先日の取材記事が掲載されています。
嬉しそうなお客様達の笑顔満載! 
是非ご覧になって見て下さいね!

*10月7日(月)よりAM4:45集合でお願い致します。
 細かく時を刻むのが船長のこだわりです(笑
 どうぞよろしくお願い致します♪

カテゴリー
釣果

9月30日の釣果

シマアジ 0.8k 1尾 バラシ数回
他 イサキ多数、オジサンメイチダイ、ソーダカツオ、ムロアジetc

9月の最終日はどんよりした曇り空。
時折小雨がぱらつきますが邪魔になる程ではありません。
海は凪で通常通りに出船致しましたが釣果も凪・・ 
これといった大きな当たりはなくまた当たりの数も少ない中ベテランさんが今日唯一のシマアジを上げて下さいました。
外道にはイサキが目立っていましたが良型交じりというのが救いといったところでしょうか (^^;
明日は風が強くなるという予報の為出船を見合わせます。
その後は台風の進路状況によっての出船となりそうです。
時化後の好転に期待 (^^♪